ドルチボーレ公式通販TOP> マンビーノ(mambino)ドルチボーレ運営の公式育児情報メディア > 育児・子育て > 育児ノウハウ > 意外と大事!赤ちゃんをお風呂に入れる前のセッティングとタイミング
  • ドルチボーレが考えるベビースキンケアの役割と製品に込めた想い
  • 愛飲者様続出!ドルチボーレのオーガニックルイボスティーの人気の秘密とは?
ドルチボーレのLINE公式アカウントのお友だち登録で300円OFFクーポンプレゼント!登録はこちら

公開日時:2015年11月13日 最終更新日:2019/09/18

意外と大事!赤ちゃんをお風呂に入れる前のセッティングとタイミング

意外と大事!赤ちゃんをお風呂に入れる前のセッティングとタイミング

LINEで送る
Pocket

赤ちゃんのお風呂は育児が初めての新米ママにとって育児における不安の1つではないでしょうか!?

慣れて無いから仕方がないと割り切ってしまい、少しでも気楽に赤ちゃんをお風呂に入れられるように事前の準備で赤ちゃんのお風呂対策をしましょう。

ここでは赤ちゃんをお風呂に入れる際のセッティングやタイミングについてご紹介しますので、参考にしてみてください。

赤ちゃんをお風呂に入れる前のセッティング

赤ちゃんをお風呂に入れる前のセッティング

それでは赤ちゃんをお風呂に入れる前にお風呂の横やリビング・寝室でしておきたいセッティングについてみていきましょう。

お風呂の横のセッティング

授乳クッションの上にバスタオルを敷いておきましょう。

授乳クッションでなくても、硬い床をカバー出来るようなクッションとなれば何でも結構です。
座布団でも、マットでも、毎日使う物なので動かしやすい物で、普段使っている物が1番いいですね。その上に広げたバスタオルを置きましょう。

リビング・寝室〈ベビーにとって適温な場所〉のセッティング

例えば冬の場合だと、

  • バスタオルの上にロンパース
  • その上に長肌着
  • その上に短肌着
  • その上の首部分にガーゼハンカチ、 お尻部分にオムツを広げる
  • 横には肌を保湿するベビースキンケア化粧品
  • おへその消毒が必要な場合は消毒用品
  • ガーゼハンカチ、靴下、手袋、帽子
  • お腹が空いてそうならミルク

といった準備を予めしておくとスムーズに赤ちゃんのお風呂をすすめることができます。

セッティング場所はお風呂から上がったベビーの身体を拭き終わってから置く場所になります。
勿論服の袖は全て通しておいて、一気に着れるようにセッティングして下さい。

ここで使うバスタオルはおクルミでもいいです。
バスタオルならできれば大きめの長方形のバスタオルを二つに折って四角にし角を頭側にして使うと便利です。

服を着せ終わってから、バスタオルごとベビー布団に入れてあげれば汗をかいたり、吐き戻したりしても楽ですし、バスタオルは毎日洗えるので衛生的です。

首周りのガーゼハンカチはお風呂上がりに、よく吐き戻す事があるので、敷いておけば安心です。

手元に置いたガーゼハンカチはオシッコ飛び散り防止に使います。
おへその消毒をしたり、保湿剤を塗っている間は置いておくと安心です。

室内の温度によって服は調節してあげて下さい。
服を着せてしばらくして背中に手を入れて汗ばんでいれば暑過ぎです。
寒い場合は夜泣きが激しくなるので、湯たんぽを使ったり、寝ている周りを囲ってあげたりしてみて下さい。

お風呂のタイミング

お風呂のタイミング

一番理想的なのは赤ちゃんがお腹いっぱいになり、30〜60分くらい時間が経った頃で、機嫌良く起きている時です。
ですが、そのような状況ってなかなかありませんよね。

そのようなタイミングが良いのはわかってはいるけれど、今お風呂に入れないと!という場合もあります。
そんな中でも、お風呂にもっていく良い流れや入れ方が段々わかってきますので、探してみて下さい。

例えば、
「泣かれていてもお風呂が終わればミルクを与え、睡眠へともっていける」
「寝ている所を起こして泣き出しちゃったけどお湯に浸けると泣き止むから早くお湯に浸からせよう」といった具合です。
赤ちゃんにはそれぞれ個性がありますので、色々探り探り試してみましょう。

まとめ

赤ちゃんのお風呂前のセッティングについてのまとめ

お風呂は1日1回とは限りません。
オムツからウンチが出てしまったりすることはよくあります。
少し位なら拭けばいいですが、漏れが激しい時は洗い流してあげましょう。

夏はたくさん汗をかきますので、午前はお湯で流すだけ、午後はベビーソープなどを使って洗うといった具合に2回くらいお風呂に入れてあげた方がお肌を清潔に保てて、肌トラブル対策にもなります。

お風呂に入れてあげたいと思える気持ちを保ち、なるべく快適に赤ちゃんとのバスタイムを過ごせるように、お風呂セットを作っておいたり、服を洗濯して畳む際に袖を通して直ぐ使えるようにしておいたりなど、前もって準備出来る事はしておきましょう。

赤ちゃんをお風呂に入れることがママやパパにとって苦痛にならないように、工夫しながら赤ちゃんとのお風呂を楽しみましょう。

古家後健太

この記事を書いた人

古家後健太

<執筆者プロフィール>
化粧品成分検定1級合格(化粧品成分上級スペシャリスト)。ベビースキンケアと子育て情報の育児メディア『マンビーノ(mambino)』運営責任者。株式会社SANSHIN代表取締役。赤ちゃんのお肌の特徴を知れば、赤ちゃんこそスキンケアが必要なのがわかります。ですが実際はベビースキンケアの重要性は世間にあまり浸透していませんでした。赤ちゃんのお肌をトラブルから守るためには、しっかりと赤ちゃんのお肌に必要なケアを広める必要があると思い、2014年にオリジナルベビースキンケアブランド「Dolci Bolle(ドルチボーレ)」を立ち上げました。子供のお肌を守りたいというママやパパの想いに寄り添う化粧品をお届けします。
化粧品成分上級スペシャリスト認定書
この執筆者の記事一覧

提供:株式会社SANSHIN

この記事が役に立った/参考になったと思ったら共有をお願い致します

LINEで送る
Pocket

関連記事

ベビーソープのドルチボーレ公式通販

公式アカウントで最新情報をお届け中!
お気軽にいいね!やフォローをお願い致します。